今日の為替情報おしえて
米ドル円 121.0
ユーロ円 134.7
ポンド円 188.3
オーストラリアドル円 95.6
今日の重要スケジュール 日銀金融政策決定会合(~22日)
SBIFXトレードのスマホアプリで取引してみたよ
私はいつもGMOクリック証券で取引をしているのですが、GMOクリック証券よりスプレッドが狭いSBIFXトレードの口座も開設してみました。
無事に口座開設が完了したので、さっそく取引をしてみようと思いスマホのアプリをダウンロードしました。
そして、昨日口座に10万円入金もしたので、もういつでも取引可能だったのですが、肝心の使い方がまだわかりませんでした。
主に取引をするのはスマホからなので、スマホ版の取引説明書を読んで勉強開始です。
私は1時間以内の短期で取引する時は2WAY注文で、取引画面をずっと見たまま新規注文と決済注文を出しています。
ずっと見ているような時間が無い時は、IFD注文か、IFDOCO注文を出したまま放置しています。
とりあえず2WAY注文でポジションを持っているけど、これ以上画面は見ていられない時には、OCO注文を出して放置しておきます。
私の場合、利益確定の注文は別に出しておかなくても気にならないのですが、チャートを見ている時間が無い時は、ロスカットの注文は必ず設定するようにしています。
利益確定の注文をなぜ出さないのかというと、もしかしたら思った以上の利益がでる可能性もあるので、あえて利益の設定はせずにそこだけは手動でやっています。
SBIFXトレードの使い方も、基本的にはGMOクリック証券と変わらなかったです。画面の構成が違うので、見慣れていないせいか、まだ使いこなせるというところまではいっていないのですが、注文、決済もできるようになりました。
一番最初は間違えると嫌だったので、1通貨で取引してみました。
これはSBIFXトレードだからこそできる超低リスク取引です。とりあえず1通貨で取引してすぐに決済しました。使い方を覚える為です。
利益は0.71pips。10000通貨で取引していたら約70円の利益ですが、1通貨のため、利益は0.0071円!!!
この利益は出金できるのでしょうか。もし、損が出ていたとしても、0.71pipsの損なら0.0071円です。
1円以内の損なら勉強代としても安すぎるのではないでしょうか。
FXは、やり方によっては大きな利益を得ることも可能ですが、何も知らないで無謀な取引をすると大きく損をしてしまうこともあります。
相場は常に動いています。最初から大きな金額で取引して、いきなり大きな含み損を抱えるとその後の取引がやりずらいですよね。
本当に何もやったことないFX取引が初めての人にはFBIFXトレードはとてもおすすめだと思いました。