SBI FX のスマホアプリで成行注文を出すやり方です。
成行注文と言えば、2WAY注文でもできますが2WAY注文だと注文を出す前に確認画面が出てこないので、成行とはいえ慎重に注文を出したい人は、こちらの注文方法が最適です。
まずは①の「取引」タブを選びます。
そして②の「成行」を選択します。
次に④の「数量」欄に取引したい数量を入力します。
その次に⑤の売買種別を選択します。クリックすると、次の画像のようになりますので、「新規/買、新規/売、決済/買、決済/売」から選びます。
そして、③のスプレッドを確認してOK(1万通貨以下なら0.27が一番狭いです)なら⑥の「確認」をクリックします。
成行注文確認画面が表示されて、この注文で良ければ「注文」を、注文をやり直すなら「戻る」をクリックします。
「注文」をクリックすると、注文が発注されますので、その画面が表示されます。注文が成立してポジションを保有しているかどうかは「建玉一覧」をクリックして確認してください。
成行注文は、多少の誤差があってもいいので絶対にポジションを持ちたい時におすすめの注文方法です。
相場の急変時等には、意図した価格とかい離して約定してしまうこともあるので、その点に注意してください。
もっと堅実に注文を出したいときは、指値注文をすることをおすすめします。