主婦のパートっていくらぐらいが相場なんでしょうか。
1日に何時間働くか、週に何日働くかによってパート代は変わってきますよね。
例えば時給900円で1日3時間のパートだったら1日の収入は2700円ですね。
FXで2700円の利益が出せれば3時間分の労働と同じという考え方もできそうです。
もちろん1日にパートで5000円くらいの収入がある人もいると思うので、同じくらいの収入をFXで稼ぐには5000円分の利益を目指せばいいということですね!
FXはどのくらいの量を取引するかによってレバレッジが変わってきます。
1万通貨で取引して1000円の利益を出そうと思ったら10pipsの利益を出せばいいということになります。
2万通貨で取引すれば5pipsの利益をだせばOKですね。
5万通貨で取引すれば2pipsで1000円の利益です。
どのくらいの通貨量で取引するかは、自分の資金量によって変わってきます。
目安としては10万円の資金だったら1万通貨、100万円の資金だったら10万通貨までの量で取引するのが理想です。
10万円の資金があったら、もっと多くの通貨量で取引をすることも可能ですが、やはりあまりぎりぎりで取引するのは良くないので(強制ロスカットされてしまう可能性があるため)、このくらいの量を目安にした方がやりやすと思います。
そして自分の資金と取引する量によって目標が決まってくると思います。
例えば資金が30万円あって3万通貨で取引をすると決めた時、3000円の利益を目指すなら10pips分の利益があればいいことになりますよね。
だから、FXって1万円稼ぐのが簡単とか難しいとか、一概には言えない部分もあると思うんです。
それは1万通貨で取引している人と10万通貨で取引している人だったら利益も損失も大きく違ってくるんですよね。
例えばドル円が1円(100pips)動いた時に、1万通貨で取引していたら1万円の利益ですが10万通貨で取引している人は10万円です。
だから、自分がどのくらいの取引量で取引できるかを知ることって大切なことだと思うんです。
私は損が大きくなるのが怖いので、多くても3万通貨ぐらいでしか取引をしません。
過去に失敗してしまったこともありますが、私にはそれ以上の取引は向いていないと自分で思っているんです。
だからけっこうpipsが取れても利益が少ないんですよね。
この辺は性格とか度胸?とかそういったのも関係してくると思いますが。
最初から勢いよく大きな量で取引して多くの利益を稼いでいる人もいますからね。そういう人は羨ましいなって思う時もありますが、FXって他人と同じように取引をしようと思ってもなかなかできないと思います。
私みたいな慎重派な人は1万通貨とか少ない量から始めていって、だいたいの利益目標を考えながら取引してみるとやり易いと思いますよ。